【PR】≫



周りは誰もラーメンを注文しなかったラーメン屋、あけぼのラーメン(爆笑)

カテゴリー │ラーメンファーストフード中華

昔から見るが通り過ぎる、「あけぼのラーメン」

連れが行ってみたいという事で、シブシブ行ってきました。

ブログで見るたびにラーメンをみんな食べてなかったので

気になっていました。

入って納得メニューが多過ぎ(笑)

周りは誰もラーメン食べてないので、

私も定食に、ピーマン豚肉、トンカツを注文!

きました。


スープはオカワリできると聞いたので、嬉しい。

私のトンカツが来ました。

ガッツリソースがかかってます。

ご飯は少な目と注文

スープは玉スープ、これがオカワリ出来ます。

まず普通に飲んで、オカワリ

その後、酢を入れて飲んでみました。

味は大体のみんなが食べた事のある味で、沖縄の食堂で食べた感じ

コスパは豚肉ピーマンが890円ですので、安くはないかな?

本当にラーメン食べてる人がいない

ラーメン屋でした。











福岡空港のお土産 どらきんぐ生

カテゴリー │スイーツ


GWは沖縄発、福岡で車を借り、山口、広島、島根、鳥取、山口4泊5日の弾丸ツアー、最終日に連れと空港ケンカして最悪でしたが、最高なお菓子に巡り合い、今一人で笑ってます。
伊都きんぐさんの【どらきんぐ生】
あのイチゴのあまおう苺がまるごと一個入っている、贅沢などら焼き!一つ410円でお高いと思いましたが、価値ありでした。

けっこう厚みがあります。

一番人気でした。
店舗で(笑)

皮はモチモチで美味しく、いちごも大きく美味しいのですが、アンコとクリームのバランスが絶妙!
わたしはもう少し甘くないのが好みですが、とても良いお菓子でした。

期間があり11月から5月までの販売

ケンカをしたのですが、美味しいお菓子に巡り合い少し感謝してます。

帰りが気まずいな〜



北谷のシーミーおかしくない?

カテゴリー │沖縄フードステーキ

シーミーシーズンに、初めて訪れた
北谷の【アメリカンアメリカン】
ステーキを食べに来ました。

びっくりはお客様はあまりいなかったが、かなり忙しそう

これを注文
見てるとお菓子をひたすら詰めてます。

来ました。
まずはサラダとスープ

よくある感じの見たままの味でした(笑)

ステーキ レア

パン

思った味で、可もなく不可もなく、
肉の味があまりない、少し固い
1000円ステーキって感じです。
そのあと、ソフトドリンクとパイが来て終了です。

見てると、お菓子の注文、持ち帰りがかなり来てました。
聞いてみると、みんなシーミーに持っていくので
生産が間に合ってないそうです。

北谷のシーミーはアメリカンアメリカンのケーキなんですね。







タグ :ステーキ



やさしさが、ガッツリ入っています。嘉手納そば

カテゴリー │沖縄そば沖縄フード

何年も気になって、
やっと入れた、嘉手納そば!


中は普通の沖縄食堂

来たことないのに、不思議と懐かしい雰囲気

メニュー

注文したのは
嘉手納そばとチキンカツセット

注文して待ち時間に
お店の親切なおばーが
ナイチャー観光客に観光案を
一生懸命してました。

ツッコミどころ満載な案内で
関係ない私が口を挟む所でした(笑)

嘉手納そば

ソーキと三枚肉が美味しく、そば麺が
大盛りでした。

チキンカツセット

写真ではわかりづらいが
カツも二枚でボリュームあり

そば小あり


おばーがしっかり食べなさいと
言ったので、無理に全部食べたら
力がつくどころか、眠くなり
大変ですでした(笑)

味は至って沖縄食堂ですが、
本当に良い味があるお店でした。


タグ :沖縄そば


女の子が1人で入れるラーメン屋 鶏そばSHINZATO

カテゴリー │ラーメン

那覇市役所の近くにある
気になっていたラーメン屋

【鶏そば SHINZATO】

外観はカフェみたい


店内の照明がイカ釣り漁船のライトで明るく、可愛いい!
オーナーセンスいいね
内装もオシャレでしたが写真を撮るの忘れてました。
(T . T)

ラーメンは3種類注文してみました。

オススメと言われた、鶏そば

クリーミーでコクがあり、一緒に行った女性も好きな味
と女の子にも好評でした!

鶏煮干しそば


こちらはあっさりで、煮干しの風味がいいね〜
私はこちらが好み!
また食べたい!

鶏つけ麺


サンチクジュがこのみの私には、
少し物足りない感じでした。
あっさりつけ麺、女性向けかな〜

ラーメンの麺はあまり沖縄ではみない麺でした。
全体を通し美味しく、オシャレなので、
デートでもありですかね?
トイレの世界地図も私的には良かったです。

女性も1人で気軽に行けるラーメン屋でした。






北谷うおうお亭の前にある、本格木灰そば

カテゴリー │沖縄そば沖縄フード

前か気になっていたがスルーすること、5年くらいかな?
うおうお亭の前にある、本格木灰そば
木灰そばって手間がかかるはずなのに380円は・・・・と
思いながら、入ってみました。

びっくりしたのはスタッフ不在(笑)
ボタンを押すとすぐにきますとあり、
ポチと押すとオバさんがダッシュできました。
約2分で(笑)
380円のそばは手打ち麺じゃないらしく
せっかくなので手打ち麺の
ソーキとロースそばを注文!

きました〜
ソーキ


ロース


味はうす塩味で、あじくーたーにはかなり物足りないかも?
私は2日酔いでしたので、美味しくいただきました。
また2日酔いの時に来たいです。


タグ :沖縄そば


【KAILUA LUANA 2017】で食べたドーナツ!

カテゴリー │スイーツ

フラダンスのイベント【KAILUA LUANA 2017】に行ってきました。
そこで食べたドーナツが美味しかったです。
国産の材料にこだわり、豆乳、おからなどをつかって
作ってました。
ふわっとして、サックとした感じもあり
油で揚げない、焼きドーナツって見てビックリでした。


素材にこだわって作ったドーナツ、とてもいいドーナツでした。
今度はお店に行きたいと思って聞いたら、
宮里豆腐ドーナツ店
トーフも美味しいのかな〜
必ず行ってみたいと思います。



ハワイ料理って〜?オノ カウ カウ (ONO KAU KAU)

カテゴリー │沖縄フードファーストフード

めちゃ気になっていましたお店、北谷にある
オノ カウ カウ (ONO KAU KAU)
この店見たことある〜って人は多数いるはず。
あ〜店舗の写真撮るの忘れました、すみません。

ランチで訪問!
レジでメニューを見て注文するスタイル
二品選んでご飯、マカロニが付いて
750円
三品で850円だったかな?
私はシチューとリブを注文
着ました。

なんじゃこりゃ?
ハワイはこんな感じかな〜(笑)
シチュー、リブ食べて、ん〜
ご飯、マカロニ食べて、あ〜
なんて言っていいか、わかりません( ;´Д`)
店内を

どうしていいかわからない気持ちになりました。
このモヤモヤは何処にぶつけるべきか!
まずはお試しアレ




タグ :ハワイ


骨汁ってすげ〜本当に骨だらけ(笑)かね食堂

カテゴリー │沖縄フード

浜比嘉島に用があり、与那城の【かね食堂】
に行ってきました。
いつも食堂で気になる商品
骨汁
以前、骨汁は北谷で食べたことがあります。
骨が多くて食べにくく、次回注文しないと
思ってたのに、また注文してしまいました(笑)


キタ~

思い出した、これは美味しいが本当に骨ばかりで
食べにくい、食事だった〜
( ;´Д`)

いくら見ても骨ばかり、骨に付いている肉を
チマチマ食べるので、美味しいのですが、時間が掛かるし
面倒くさい!
スープも豚骨スープで美味しいのですが、どうにかならないかな〜
骨汁、味は良かったので、忘れた頃にまた注文すると思います(笑)



タグ :沖縄フード


ラーメン かっちゃん 懐かしい味の豚骨醤油

カテゴリー │ラーメン

前にいなり屋があった所にラーメン屋がとブログで
見たような見なかったような、気になったラーメン屋さん
ラーメンかっちゃん



入ると店舗はオープンして間も無いのか、お花がいっぱいでした。

ラーメンは限定だったかな?
豚骨醤油をオーダー

来ました。

なんか懐かしい感じの背脂?

最近背脂みてませでした。
味も懐かしくラーメンが流行り出した時代に
タイムスリップでした。
今度は味噌でタイムスリップしたいです。

トイレが可愛いかった(笑)